我々
Radeon 利用者 にとって。
ドライバ更新は、毎月必ずチェックすべき部分となりますが。
先日 【2010 年 11 月度分】 更新として。
Catalyst 10.11 が発表されています。
通常であれば、
▼新バージョン発表にて、▼多少を問わず、バージョンアップされ、▼バグフィックスが進んでいる!という更新となります。
それと同時に、
◆最新グラボをフォローしていく!となるはずです。
++++++++++
しかし今回!!
本日
【2010/11/19】 時点において。
最新版であるはずの
“Catalyst 10.11” は。
何故か最新の
Radeon HD 6870、6850 に対する更新。
行われていないこと が、こちらに紹介されています!
【記事元/4Gamer.net様】
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20101118005/詳しい理由は、上記URLから確認頂きたいです!
(AMDからの回答も含まれており、非常に参考となります!)
ちなみに。
HD 5xxx シリーズまでの方々は、アップデートの恩恵もあります♪
導入において、あくまで自己責任にて!!
(毎回、お約束で書かれていますね~!!)
++++++++++
そこで。
もし間違えて、最新版の “Catalyst 10.11” を。
HD 6870、6850 環境で導入なさった方向けに。
下記リンクを貼り付けておきます!
過去バージョン (Catalyst 10.10) の入手が可能となります!
当ブログ記事を書いている時点 (2010/11/19) において。
以下OSの利用者だと関係がありそうで、参考まで!
※ あくまでリンクに過ぎません。※ ご自身の Catalyst のバージョン等、必ず自己責任で確認下さい!※ 導入後、不具合等生じても、当方は一切責任を負いません!Windows 7 32-bitWindows Vista 32-bithttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/radeonaiw_vista32.aspxWindows 7 64-bitWindows Vista 64-bithttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/radeonaiw_vista64.aspxWindows XP 64-bithttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/radeonaiw_xp64.aspx